空手道部のページ
空手道通信 9月号②
空手道部のページへようこそ!
9月14日(土)
今日は深谷市から碩心館・熊谷市から仁悠会・行田市から尚忍館横田塾の小中学生と合同練習を行いました。
来週は、小学生の関少埼玉県予選・県秋季大会・行田市空手道秋季大会と3日間連続で大会があります。
練習はいつも以上に熱が入っていました。
さあ、進修館高校空手道部でいっしょに練習してみませんか?
組手の方が主で行っております。
連絡方法
048-556-6291
空手道部顧問
小山(おやま) 又は
小林(こばやし)
までお願いします。
空手道通信 9月号①
空手道部のページへようこそ!
9月6日
暑い日は、やっぱり道場もあつい!
そんなとき、生徒からの提案で外練を行うことになりました。
進修館の外周を3周してからの、打ち込み、蹴り!
外も厚いが、校舎の日陰とからだをやさしくなでる風が、意外と気持ちいい!
なるべく膝に負担がかからないようにしながらもしっかりと負荷をかけて、どんな状況でも即座に技が出せるようにトレーニングを続けています。
最近では、近隣の中学生・小学生も練習に参加するようになってきました。
空手道通信 8月号
空手道部のページへようこそ!
この大会は、新人大会団体組手のシード決めの大会。
本校からは、男子チームが出場し、県8シードを獲得しました。
2024年8月21日(水)
プレ新人大会 結果
★予選リーグ★
VS杉戸高校 負け
馬場 × 1-7
藤村 × 0-6
栗原 ○ 6-4
野口 × 1-2
綿貫
VS栄北高校 負け
藤村 × 0-6
野口 × 0-2
馬場 ○ 3-3(先取勝ち)
栗原 × 1-2
綿貫
VS立教新座高校 勝ち
馬場 ○ 8-0
綿貫 ○ 8-0
栗原 ○ 6-0
野口
藤村
VS川越工業高校 勝ち
馬場 ○ 3-0
栗原 ○ 4-0
藤村 ○ 0-2
綿貫 ○ 1-0
野口
VS花咲徳栄高校 負け
馬場 ○ 0-1
栗原 ○ 1-4
綿貫 ○ 0-6
藤村
野口
VS本庄第一高校 負け
馬場 x 1-1(先取負け)
栗原 x 0-6
綿貫 x 0-1
藤村
野口
VS大宮北高校 勝ち
野口 × 0-1
綿貫 △ 0-0
藤村 ○ 1-0
馬場 ○ 6-0
栗原 ○ 6-0
3勝4敗 予選4位
★決勝トーナメント★
VS埼玉栄高校
栗原 × 0-6
野口 × 0-1
馬場 × 1-6
綿貫
藤村
応援よろしくお願いします!
Karate do 通信 5月号③
空手道部のページへようこそ!
本日は、空手道部の新入部員を紹介します。
総合学科 馬場 椿 【長野中出身】
総合学科 綿貫 城太郎【長野中出身】
以上、男子2名が入部しました。
一生懸命練習して、強くなってください!
Karate Do 通信 5月号②
空手道部のページへようこそ!
5月11日(土)合同稽古【会場:進修館】
本日は、本庄第一、佐野清澄、古河第二が来校し、
合同稽古を行いました。
また、誠道館の山﨑塾、熊谷の仁悠会、深谷の濤真会川本連の選手も参加し、組手の合同稽古を行いました。
3年生にとっては6月のインターハイ県予選が最後の公式戦です。
残りわずかだということを感じながら一生懸命稽古に励んでいました。
進修館にお越しいただきありがとうございました。