2018年10月の記事一覧
電子機械研究部 全国大会山口県へ!
電子機械研究部のページへようこそ!!
平成30年10月21日(日)
進修館高校電子機械研究部は、文部科学省主催のロボット競技の全国大会に出場しました。会場は山口県のキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターで行われ、今回の全国出場は10年連続という記念すべき大会でした。
毎年同様、全国大会会場での予選で、3分の1に絞られてしまいます。数年なかなか予選通過できませんでしたが、今年は見事決勝トーナメントに進むことができました。それもすべて、みなさんのご声援だと思います。
来年は、もうひとつ上をねらっていこうと思いますので、引き続き応援お願いします。
★写真のロボットで、きみどり色の部品は3Dプリンタで製作しています。
★リモコンはPS4のコントローラをBluetoothで無線通信させています。
★ロボットは、縦・横・回転駆動できます。
★真空ポンプでアイテムをGETできる仕組みを一部採用しています。
★サーボモーターでアームを開閉し、アイテムをつかむ 機構を採用しています。
★本体フレームは角パイプを溶接し、強度を上げています。
自分たちの順番を待っているときの様子(緊張) | 試合開始前の準備の様子 |
ロボットの電源や動作の確認 | 試合の様子・奥で自立ロボットも動いています |