2021年7月の記事一覧
新体制でスタート
新体制となり、スタートしました。
(主将) 橋本直之(行田長野中・鴻巣ボーイズ)
(副主将) 鈴木優也(熊谷東中)
(副主将) 根岸大樹(羽生西中)
(1年生チーフ) 菅山太喜(羽生南中・行田シニア)
選手は2年生11名、1年生6名、マネージャー3名で元気よく真剣に活動中です。練習試合を行いながら、チーム力がアップしてくれるといいなと思います。
さて、8月1日(日)に行われる予定の練習試合が変更になりました。本校野球専用グランドにて、鴻巣高校と試合になりました。
また、8月17日(火)18日(水)の部活動見学の予約も受け付けています。本校HP、または顧問荻原(090-3499-6787)に申し込みをよろしくお願いします。帽子、ユニフォーム、グラブ、スパイク、水分補給のための水筒をお持ちください。
3年生引退式そして新体制へ
7月16日(金)3年生の引退式が行われました。3年生から後輩たちへ思いを語りました。後輩から3年生にたくさんの感謝の言葉もありました。こうやって、伝統は引き継がれていくのかと実感できた引退式でした。
今後は現2年生が中心となって、野球部を引っ張っていきます。
(主将) 橋本直之(行田長野中・鴻巣ボーイズ)
(副主将) 鈴木優也(熊谷東中)
(副主将) 根岸大樹(羽生西中)
(1年生チーフ) 菅山太喜(羽生南中・行田シニア)
野球部 夏休みの予定
暑い夏が始まります。8月には新人戦もあります。部活動体験もあるので、中学生のみなさんはお申し込みの上、ぜひお越しください。
7月26日(月) 部活動体験(午前中)
7月27日(火) 部活動体験(午前中)
7月28日(水) 熊谷西(H)
7月30日(金) 本庄(A)
8月1日(日) 館林(A)
8月4日(水) 大宮南・白岡(H)
8月6日(金) 大宮(H)
8月9日(月) 越ケ谷
8月11日(水) 鶴ヶ島清風(H)
8月12日(木) 宮代(H)
8月17日(火) 部活動体験(午前中)
8月18日(水) 部活動体験(午前中)
第103回全国高等学校野球選手権埼玉大会開幕
進修館高校は熊谷野球場にて北本高校と対戦しました。暑い日の試合でしたが、両校の選手はとても頑張っていて感動しました。
本校生徒(チアダンス部、柔道部をはじめたくさんの生徒)、職員、OB、OG、保護者会で声を出せないながらも工夫し、精一杯応援しました。
残念ながら、敗れてしまいましたが、とてもいい試合が出来たと思います。3年生の頑張りを2年生、1年生が引き継いでいってくれると思います。
夏季大会開会式
夏の大会の開会式が中止になってしまったので、進修館高校独自の開会式を行いました。3年生にゆかりのある先輩方(一昨年度卒業長谷川千樹君、昨年度卒業高橋陽春君)にあいさつしていただきました。マネージャー3人が司会進行をやり、選手22名立派に行進できました。3年生5人による選手宣誓には感動しました。