2014年4月の記事一覧
陸上競技部生徒の活躍について
平成26年度、最初の競技会となった第7回大川杯ハンマー投競技会において、高校女子の部に参加した総合3-4組江原選手(妻沼東中出身)が見事、優勝しました。参加者は、昨年度、全国大会で上位入賞者が出揃うとてもハイレベルな大会を見事制しました。今後の活躍に大いに期待したいと思います。
また、高校男子の部では、全国有数のハンマー投自慢が集った大会で、電気科3-8組猪又選手が(鴻巣赤見台中出身)出場62名中、9位という好成績を収めました。
また、高校男子の部では、全国有数のハンマー投自慢が集った大会で、電気科3-8組猪又選手が(鴻巣赤見台中出身)出場62名中、9位という好成績を収めました。
0
平成26年度対面式が行われました
4月9日(水)、本校西体育館において、対面式が行われました。
新入生は、少し緊張した様子ですが、新入生代表あいさつでは
進修館高校の生徒としての決意を述べました。

0
「春の交通安全運動」のPR活動
4月8日(火)、本校の生徒が行田警察署の一日所長として交通安全
のPRをしました。
市内をオープンカーでパレードし、市民に交通安全を呼びかけました。
また、本校の機械研究部の生徒がカインズホーム行田店において、
来客者に 反射テープを配り交通安全を呼びかけました。
0