2014年5月の記事一覧
祝!陸上競技部関東大会出場決定
平成26年5月10日(土)~13日(火)の4日間、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催された学校総合県大会兼関東大会予選会男子ハンマー投において、3-7酒井洋佑選手(羽生東中出身)が5位、3-8猪又真輝(鴻巣赤見台出身)が優勝し6月20日(金)から神奈川県相模原ギオンスタジアムで開催される関東大会出場を決めました。
インターハイ出場に向けて、更に向上し頑張りたいと思います。
3-2窪田110mH,3-6遠藤400mHそれぞれ出場し、自己記録を更新したものの、準決勝で敗退しました。
また、3-6組江原宇宙選手(妻沼東中出身)がオープン競技女子ハンマー投に出場し、50m18で優勝しました。そして、2-5関口清乃選手も(行田中出身)40m47を出し、4位に入賞しました。関口選手の記録は、日本ジュニア・ユース出場資格記録を突破しており、秋の日本ユース陸上競技選手権大会入賞に向けて頑張っていきます。応援よろしくお願い致します。
インターハイ出場に向けて、更に向上し頑張りたいと思います。
3-2窪田110mH,3-6遠藤400mHそれぞれ出場し、自己記録を更新したものの、準決勝で敗退しました。
また、3-6組江原宇宙選手(妻沼東中出身)がオープン競技女子ハンマー投に出場し、50m18で優勝しました。そして、2-5関口清乃選手も(行田中出身)40m47を出し、4位に入賞しました。関口選手の記録は、日本ジュニア・ユース出場資格記録を突破しており、秋の日本ユース陸上競技選手権大会入賞に向けて頑張っていきます。応援よろしくお願い致します。
吹奏楽部第16回定期演奏会のお誘い
吹奏楽部の第16回定期演奏会が来る7月21日(祝)に行田市産業文化会館ベル・プラスにて13:30から行われます。
吹奏楽オリジナル曲、クラシック音楽、ポップスなど皆様に感動していただけるよう、美しい音楽を目指して頑張りますので、みなさんお誘いあわせの上どうぞいらしてください。
部員一同お待ちしております。
埼玉県立進修館高等学校吹奏楽部第16回定期演奏会
1.日時 平成26年7月21日(祝) 開場13:00 開演13:30
2.場所 行田市産業文化会館ベル・プラス 入場無料
3.曲目 D.ショスタコービチ 交響曲第5番ニ短調op47より 第4楽章
M.ラベル なき王女のためのパヴァーヌ
シアター「スーパーマリオ」 他
福島弘和 「走れメロス」
高校総体県大会初出場!
高校総体北部支部予選突破!県大会初出場!
高校総体北部支部予選 代表決定戦 秩父高戦
5月5日(月)立正大学グランド(11:30)
進修館高校 1 - 0 秩父高校
この試合にかける意気込みが選手からも伝わり, 後半ラスト10分での得点では感動すら覚えました。
チームが一丸となって, 初の県大会出場を決めることが出来ました。
いつも生徒たちを陰ながら支えて下さる保護者のみなさま,
また, チームを応援して下さっている地域の方々・・・
いろいろな人たちに感謝しつつ, これからも謙虚な姿勢を忘れず、県大会に向けて精進していきたいと思います。
本日は, たくさんの応援ありがとうございました。
今後とも, 応援よろしくお願いします。
陸上競技部の地区大会報告
平成26年4月25日(金)~27日(日)の間、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催された県北学校総合体育大会で、男子学校対抗フィールド部門で2位に入賞し、学校対抗総合で、8位入賞を果たしました。 冬季練習の成果があらわれ、数多くの生徒が県大会に出場し、5月10日(土)から熊谷で開催される関東大会予選で、関東大会出場をかけて頑張ります。応援よろしくお願い致します。
空手道部男子組手関東大会出場決定!
祝! 空手道部 男子団体組手 関東大会出場
38年間連続出場という快挙です。この記録をこれからも伸ばし続けるようがんばります。
38年間連続出場という快挙です。この記録をこれからも伸ばし続けるようがんばります。