2017年3月の記事一覧
卒業生ますます活躍
3月30日(木)、平成26年本校美術系列を卒業した塙彩里さんが本校を訪問されました。
塙さんは、平成26年本校を卒業し創形美術学校に進学しました。創形美術学校では首席で卒業した生徒に贈られるパリ賞を受賞しました。この賞は9か月間「パリ国際芸術都市留学生」としてパリに派遣される栄誉ある賞です。おめでとうございます。

塙さんは、平成26年本校を卒業し創形美術学校に進学しました。創形美術学校では首席で卒業した生徒に贈られるパリ賞を受賞しました。この賞は9か月間「パリ国際芸術都市留学生」としてパリに派遣される栄誉ある賞です。おめでとうございます。
3学期終業式が行われました。
3月24日(金)、3学期終業式が行われました。
校長から3つの「つくる」について話がありました。
1.友達をつくる
豊かな高校生活をおくる
2.思い出をつくる
部活動や行事などで夢中になって取り組む
3.自分自身の未来をつくる
将来に向かって準備をする
式の最後に全員で校歌を合唱しました。しっかりとした発声で1年の締めくくりにふさわしい終業式でした。

校長から3つの「つくる」について話がありました。
1.友達をつくる
豊かな高校生活をおくる
2.思い出をつくる
部活動や行事などで夢中になって取り組む
3.自分自身の未来をつくる
将来に向かって準備をする
式の最後に全員で校歌を合唱しました。しっかりとした発声で1年の締めくくりにふさわしい終業式でした。
祝!技能検定(国家試験資格)機械検査作業合格率100%
ものづくり科では技能検定に積極的に取り組んでいます。今回、機械検査作業において31名がチャレンジしました。この資格は1000分の1ミリまで正確に測量できることが求められる高度な資格です。資格取得に向けて連日補習を行いました。合格率100パーセントは県内ナンバーワンの取得率です。おめでとうございました。

第12回卒業証書授与式が行われました
3月11日(土)、本校西体育館において厳粛な雰囲気の中第12回卒業証書授与式が行われました。校長先生より3年生318名の卒業が認定されました。吹奏楽部の生演奏が会場のこうごうしく式を盛り上げました。校歌斉唱では在校生との最後の合唱を惜しみました。一生心に残る素晴らしい卒業式でした。卒業おめでとうございました。

卒業証書授与

送辞の様子

答辞の様子
卒業証書授与
送辞の様子
答辞の様子