2020年2月の記事一覧
本校生徒及び保護者へのお知らせ
休校についての報道がありますが、現在のところ、本校において、今後の対応は決定していません。決定しましたら、ホームページ掲載及びメール配信いたします。
現在、入試業務中ですので、学校へのお問い合わせは、控えていただくようお願いいたします。
ダンス部がジャパンラグビートップリーグ2020でパフォーマンスします
3月7日(土)に、県営熊谷ラグビー場にて行われる「ジャパンラグビートップリーグ2020」の第8節 パナソニック ワイルドナイツ VS NECグリーンロケッツのハーフタイムで、本校ダンス部がパフォーマンスを披露することになりました。
【*パフォーマンスは中止となりました(3月3日追記)】
下記のリンクは、これまでの熊谷ラグビー場でのダンス部のパフォーマンスの記事です。
2019年7月6日(土)熊谷ラグビー場「ジャパンラグビー トップリーグカップ2019」
2019年6月2日(日)熊谷ラグビー場 第27回 埼玉ラグビーフェスティバルの「ラグビー応援LIVEステージ」
2018年10月20日(土)熊谷ラグビー場「こけら落とし」記念試合
電気システム科の二年生がプロフェッショナルに学びました
本日、電気システム科の二年生は、関東電気保安協会の方に来校いただき、講義と実技の御指導をいただきました。講義では電気を安全に使用するために注意をしなければならないことなどを学び、火災の原因となってしまう短絡実験やコードなどの不適切使用による半断線で起こる発熱実験を行っていただきました。実技では電気機器の耐圧試験と高圧配電盤(模擬装置)を使用した過電流継電器の試験を体験させていただきました。プロフェッショナルの方から直接、御指導いただけたことは、生徒たちにとって貴重な経験となりました。
土曜勉強会を実施しています
本日、来週から始まる学年末考査に向けて、生徒それぞれが自主的に学習に取り組む「進修館土曜勉強会」を実施し、考査前の土曜日が有意義な時間となるよう取り組んでいます。
また、電気システム科の生徒が、国家資格である技能検定の電気機器組立て技能士の検定試験に本校会場でチャレンジしています。
PTA総務委員会を実施しました
2月15日(土)PTA第7回総務委員会を実施しました。
関係の皆様、ありがとうございました。
学校評議員会・学校評価懇話会を開催しました
本日、学校評議員の皆様にはものづくり科の実習や情報メディア科のプレゼンテーションの様子を御覧いただきました。また、学校評価懇話会では、本校の今年度の取組を振り返り、次年度へ向けての御意見をいただきました。関係の皆様、ありがとうございました。
二年生 学年別競技会を行っています
本日は二年生が学年別競技会として、男子はサッカー、女子はバスケットボールに取り組んでいます。随所に二年生らしい良いプレイが見られる競技会となっています。
一年生 学年別競技会を行っています
本日、一年生は学年別競技会として、男子はラグビー、女子はバレーボールに取り組んでいます。寒さに負けず、楽しい様子で競技を行っています。
ダンス部がソシオ流通センターにてパフォーマンスを披露しました
2月8日、ソシオ流通センターにて開催されたイベントで、本校のダンス部が熱のこもったパフォーマンスを披露し、会場を盛り上げました。
行田市美術展に美術部・書道部・写真部が出展
2月6日(木)~9日(日)、行田市総合体育館(グリーンアリーナ)にて、第22回 行田市美術展が開催されています。本校からは、美術部・書道部・写真部が作品を出展しています。時間は9:30~16:30(最終日は16:00まで)です。