2020年8月の記事一覧
第2学期始業式
例年よりも短かった夏季休業が終了し、本日、8月25日(火)第2学期始業式を行いました。残暑厳しく蒸し暑い日となりましたが、生徒のほとんどが欠席・遅刻なく元気に登校していました。
学期始めの大掃除に全員で取り組んだあと、生徒たちは各教室で始業式に臨み、水野校長からの講話を放送で聴きました。
明日からいよいよ授業がスタートしますが、生徒の皆さんには、新型コロナウィルス感染防止に努めながら学校生活のペースを早く取り戻すとともに、充実した日々を送ってほしいと思います。
【男子バドミントン部】祝!ダブルス第3位
令和2年8月17日(月)、19(水)、20(木)に「新人大会北部地区予選会」が行われ、ダブルス5組、シングルス8名が出場しました。
ダブルスでは、木村(総合学科2年・加須平成中出身)・須藤(ものづくり科2年・羽生東中出身)ペアが格上のシードを破り、第3位で「県大会」に駒を進めることができました。
シングルスでは思うような結果が出せませんでしたが、9月の団体戦に弾みをつけることができました。
学校説明会を開催しました
本日、第1回(午前)及び第2回(午後)学校説明会を、総合学科・工業科の学科別に開催しました。新型コロナウィルス感染拡大防止の観点で参加人数・開催時間を制限させていただくとともに、事前の検温、マスク着用、手指の消毒等を徹底したうえでの開催となりました。ご参加いただいた中学生・保護者の皆様には暑い中でしたがご協力いただき本当にありがとうございました。
また、今回の説明会に際しましては、人数制限を設けた関係でご希望いただいた方全員の参加ができなかったこと、深くお詫び申し上げます。
次回、第3回学校説明会は、10月31日(土)9:00~12:00となります。申込受付開始は開催の1か月前を予定しております。
【男子バドミントン部】3年生大会・結果報告
令和2年8月12日(水)に3年生大会が行われ、ダブルス5組が出場しました。
この大会は新型コロナウィルス感染症の影響で開催できなかった、学総大会県予選会の代替として行われました。例年であればすでに引退している時期にもかかわらず、3年生はここまで全員で練習を続けてきました。
大会は無観客で、選手は2週間前から健康チェック、試合中以外はマスク着用、試合ごとの消毒・・・などの対策が行われました。そんな中、部長の梶山(電気システム科3年)・長谷川(情報メディア科3年)ペアがベスト8と頑張ってくれました。
3年生は晴れて引退となります。今後は各自の進路実現に向けて頑張ってほしいと思います。