2021年3月の記事一覧
第3学期終業式…本年度最後の登校日
3月24日(水)、本年度最後の登校日となりました。本日は、生徒みんなで清掃したあと、第3学期の終業式(表彰、生徒指導部講話、校長講話、(心の中で)校歌斉唱)をこれまでと同様放送で実施し、生徒たちは各教室で式に臨みました。
本年度は、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、年度当初は約2カ月の臨時休校を余儀なくされ、その後の分散登校を経て平常授業となってからも感染防止対策に留意しての学校生活となりました。また、1月以降の3学期は、再度発令された緊急事態宣言を受けて、時差登校と40分の短縮授業という日課になりました。
まさに「コロナに翻弄された」1年でしたが、そのような状況の中でも、進修館の生徒たちはよく勉強に励み、限られた制約の中で学校行事や部活動に懸命に取り組み、それぞれが持てる力を発揮して高校生活を充実させていたのではないかと思います。
明日から学年末&春季休業が始まりますが、コロナ禍という状況は今後も続きます。感染防止に努めながら有意義な春休みを過ごして、4月8日(木)の始業式の日には、また元気に全員そろって進修館高校で会いましょう!
1年生対象進路ワークショップ
3月19日(金)、1年生の生徒全員を対象に、進路意識の醸成に向けた取組の一環として、(株)ライセンスアカデミーから講師をお招きして進路ワークショップを東西の体育館で実施しました。
このワークショップでは、ボール紙製のピラミッドを指定された大きさ、数、時間の枠組みでグループのメンバーが協力して作成しますが、できるだけ良い物を、できるだけ安く&早く作ることをグループ間で競います。作業に時間がかかって終わらない見込みの場合、その旨報告・連絡・相談、あるいは、依頼主との交渉が必要になります。このような実社会で必要となる連携・協働による課題解決を疑似体験することで、社会人として求められる資質に関する「気付き」を促すのが、このワークショップのねらいです。
生徒たちはそれぞれが協力しワークに取り組んでいましたが…果たしてピラミッドの完成状況はいかに? このワークショップが生徒たちにとって多くの「気付き」をもたらしてくれたら幸いです。
ものづくり科2年生 技能検定機械検査3級合格!
職業能力開発促進法第44条の規定に基づき埼玉県が実施した令和2年度後期技能検定の機械検査3級において、本校ものづくり科2年生に在籍する生徒全員が見事合格を果たしました!
クラス全員が合格したのは6年連続の快挙です。日頃の教職員の熱意溢れる指導と、生徒たち自身の努力と頑張りの結果です。本当におめでとうございます!
詳細につきましては、こちらをご覧ください → ものづくり科ニュース機械検査令和3年
保健講話を開催しました
3月18日(木)、1・2年生を対象に保健講話を開催しました。今回の講話では、東都大学ヒューマンケア学部看護学科准教授 永井 健太 先生を講師としてお招きし、「大切なあなたと私のための思春期講座」と題して、性や恋愛に関する講義をしていただきました(1つのクラスを対象に教室で講義をしていただき、その動画をリモートで全教室に同時配信しました)。
望まない妊娠を避けたり性感染症を防いだりするためには具体的にどうすれば良いのか、また、異性に対する真の思いやりや交際する際に心がけるべきことはどんなことか…先生からユーモアを交えながらも示唆に富む役立つお話をいただくことができました。
第8回PTA総務委員会
3月13日(土)、第8回PTA総務委員会を開催しました。本日は、本年度最後の委員会となりましたが、来年度の役員、事業、年度替わりの庶務等について協議しました。
ご参加いただいた役員の方々には、前日の卒業式で壇上に飾られた生花を小分けにしてお配りいたしました。
来年度もPTA活動に対するご支援・ご尽力をよろしくお願いいたします。
第16回卒業証書授与式
3月12日(金)、早春の暖かな日となりましたが、本校第16回卒業証書授与式を盛大かつ厳粛に執り行いました。会場が密になるのを防ぐため、来賓並びに保護者の方々の参加人数制限を設けさせていただきながら開催いたしましたが、ご理解とご協力をいただき感謝申し上げます。
さて、今日のこの良き日に、この3年間本校で勉学に励み友情を築いてきた卒業生308名が本校を巣立っていきました。それぞれが進学先や就職先の新たな世界で必ずや活躍してくれることでしょう。本校での3年間で得た成長を糧に、未来に向かって大きく羽ばたいてくれることを教職員一同心から期待しています。
卒業生の皆さん、卒業おめでとう!
皆さんのこれからの人生に幸多からんことを祈念しています。
卒業式予行&3年生表彰式
本日(3/11)、卒業式を明日に控えた3年生は、卒業式の予行に臨みました。式の進行、卒業証書授与の際の動き方、入退場や呼名の際のお辞儀の仕方などを確認する生徒の表情には、明日の式を、一生の思い出に残る素晴らしいものにしようという気持ちが表れている様子でした。
また、本日は、県教育委員会表彰や産業教育に関わる賞、そして3年間皆勤賞等の3年生を対象とした表彰式もあわせて行いました。新型コロナ対策として密になるのを防ぐため、1・2年生は各教室で、リモートによって同時配信された動画を通して3年生の栄誉を讃えました。
明日はいよいよ卒業式です。巣立ちゆく3年生の前途を全校で祝福し栄えある卒業式となりますよう、関係各位のご協力をぜひよろしくお願いいたします。
電気システム科 免許証授与式
3月4日(木)、電気工事等に係る令和2年度の国家試験(第一種・第二種電気工事士、工事担任者DD第3種)に合格した電気システム科生徒への免許証授与式を実施し、水野校長から免許証を授与しました。本年度は新型コロナの影響で受験機会が減りましたが、多くの生徒が良く努力し、見事合格を勝ち取りました!
なお、授与式の詳細は、本校電気システム科のページでご覧いただけます → こちら
三年生を送る会(三送会)を開催しました
3月4日(木)は、家庭研修中の三年生の登校日でしたが、まもなく卒業式を迎える三年生へのはなむけと感謝の気持ちを込めて、生徒会主催の「三年生を送る会(三送会)」を開催しました。例年は、体育館に全校生徒が集合しステージ上で様々な催しを行ってきましたが、本年度は、リモートによる動画視聴という形で実施しました。
内容は、転退職された先生方や在校生からのメッセージ、三年間の学校生活を撮影した写真のスライドショー、そしてラストは、三学年教職員が出演した動画の上映でした。どれも、リモートならではの工夫やプロ顔負けの手の込んだ編集&熱演による傑作ぞろいで、卒業間際の貴重な時間をみんなで楽しむことができました!