2021年10月の記事一覧
令和3年度 電気システム科 国家試験 免許授与式を行いました
10月22日(金)中間試験2日目の放課後、今年度(前期)に国家試験(第二種電気工事士、工事担任者第2級デジタル通信)の免許を、校長先生から免許状(証)を授与していただきました。
今回授与されたのは、第二種電気工事士免許が 3年生 8名(ものづくり科2名含む)、2年生 10名(ものづくり科1名、情報メディア科2名、総合学科2名を含む)、工事担任者第2級デジタル通信は3年生5名の総勢23名でした。
緊急事態宣言も解除され日常が戻りつつありますが、今年度はこの免許授与式を前後期に分けて実施することにしました。また、授与も今回は各資格の学年代表のみとしました。次回、後期にもたくさんの生徒諸君が国家試験を突破できるよう、電気システム科職員一同応援をしていきたいと思います。
毎回、受験においては、早朝からの講習会への参加など、保護者の皆様方のご協力を感謝いたします。現在も次の国家試験に向けて多数の生徒が取り組んでおります、現在3学年の生徒諸君の保護者の皆様、もうしばらくご協力をお願い致します。
【女子バレー部】祝!!!北部地区大会、優勝!!
10月23日(土)、24日(日)に選手権大会の北部地区予選会が行われました。
試合結果は以下の通りです。
初戦 進修館 2-0 北本
準々決勝 進修館 2-0 松山女子
準決勝 進修館 2-0 寄居城北
決勝 進修館 2-0 小川
以上の結果を持ちまして、北部地区優勝という成績を収めることができました!
加えて、関口碧音(3年)と多田和那(3年)が北部優秀選手として表彰されました!
いつも応援していただきありがとうございます。
県大会で良い結果を残せるように頑張っていきます!!
富士山冠雪
秋も深まり、富士山も雪化粧しました。
10月にこれほど白く見えるのは数年ぶりです。
手前は忍城と行田市駅です。
(10月20日朝、本校屋上より。撮影:写真部S)
情報メディア科 国家試験合格の報告
写真部「写進館」第27回
「天地秋景」顧問 島田 穣